DM発送の情報が満載

このサイトでは、DM発送を安いコストで抑えるにはどうしたら良いかに関する情報をご紹介しています。
そもそもダイレクトメールとは何か、今どき効果はあるのかという基本から扱っています。
加えて作成を効率的にするテンプレートの利用やデザインを外注するのに掛る料金、ダイレクトメール製作に使える季節ごとの挨拶文に関しても紹介しているサイトです。
これからダイレクトメールの送付をするなら、ぜひ参考にしてみてください。

DM発送を安いコストで抑えるには?

DM発送を安いコストで抑えるには? DMの発送をする際には、できるだけ安い費用で済ませてコストを抑えたいと考えても当然です。その場合にまず大切になるのは、効果的なダイレクトメールを送るということでしょう。というのもターゲットに合っていなければ開封されることがなく、効果が薄い結果になってしまうことが考えられるからです。しかしそれ以外にもコストを抑える方法はあり、その1つは2千通以上の送付をする場合に、広告郵便物の申請をするということも挙げられます。さらに重さやサイズの違いで料金がオーバーしてしまわないよう、良くチェックする事が大切です。また引越した場合をはじめとした、必要のない人にまでDMを送って無駄にしないようにすることでもコストを抑えることが可能です。

ネット発注で全てが完結するDMサービスとは

自社の製品を宣伝するために、方法はいくつかあります。分かりやすい所ではテレビCMや新聞広告ですが、想像の通り大きな金額が必要になります。そこで、それほど費用を掛けずにやってしまいたい広告としてDMが選ばれています。これはチラシのポスティングなので、紙さえ付くってしまえばそういったサービスが地域毎にあるので、任せてお願いするといったものです。
DMのサービスはかなり拡充されており、今ではネット発注してポスティングまで完了するというものもあります。以前ならデザイナーに頼み、それを印刷所に持っていってさらにポスティングの会社に頼むという行動が必要でした。しかしちょっとしたデザインならテンプレートを使った自分でパソコンを使って作れますし、それをネット発注すればもうそれで完了してしまうのです。便利な世の中になったものですが、ポスティングされる個人の側としては大量のチラシが発生してしまう事を考えると、痛し痒しといったところでしょうか。

DMはロット発注で大量に刷るのでよく考える

DMは投函するチラシサービスの全般を言います。紙であり、ポストに入れなければならないのである程度サイズには条件がありますが、そもそもペライチでない場合は印刷コストが掛かってしまうので安易には選べません。当たり前ですが一枚なら掛ける事の印刷台ですが、5ページの冊子なら掛ける事のそのコストな訳で、非常に高額になってしまいます。
印刷は基本的にロット発注であり、これなら最低何部から、と決まっています。印刷所側でもそれを印刷するために設定と準備と人の動きが必要なので、5枚印刷してくださいとか10枚印刷してくださいといったものはコストが嵩んでしまうからです。
DMも同様でロット発注になるため、まずデザインに誤植がないかしっかり確認した上で、何度も複数人のチェックを経て納品しましょう。ずっと使えるタイプのものなら大量に刷ればいいですが、よくある期間限定の案内などはその期間が終わってしまえばゴミになってしまうといった要素もあります。

DMはレスポンスがわかりやすいのがメリット

DMのメリットとしてレスポンスがはっきりしているというものがあります。 問い合わせがあればDMを見てしてきてくれたのがすぐにわかりますし、来場プレゼントのようなものをつけておけば直接来店をしてくれた場合もDMの効果があったとわかります。
宣伝の一番のネックとなるのは費用もそうですが、実際に効果があるのかどうかが判別しづらいというものがあります。 宣伝をした後に来客が増えれば基本的には効果があったと考えることができますが、本当に宣伝効果があったのかあるいはたまたまその時期だけ客足が増えたのかさだかではありません。
DMであればレスポンスが認知しやすいものとなっているので、どの程度の効果があったのかを把握できるというわけです。
これは宣伝をする上で非常に大きな利点となり、上手くいったときにも上手くいかなかったときにも数値としてはっきりあらわれやすいので、その後の軌道修正がしやすく、宣伝にかかる費用を無駄にせずに済みます。

DMの効果を高める文章テクニックを覚えておこう

DMを送ることにより、顧客からの反応を得ることができますが、その効果を最大限に高めるものとして、文章テクニックが挙げられます。
どうすれば説得力のある文が作れるのか、商品の魅力を伝えるDMにするためには、テクニックが求められます。その1つに挙げられるものとして、説得力を持たせる構成であるかどうかです。
文章の構成はわかりやすくするのが鉄則であり、DMであれば顧客の心を動かすだけの説得力が重要となります。まず大切なのが件名であり、件名次第でその後が読まれるかどうかは大きく変わってきます。
好奇心をかき立てられる、お得であることが伝わる文章を盛り込みましょう。出だしもそれと同時に大切であるため、件名とリード文の二段構えで考えたいところです。
そして文章を通じて顧客に伝えたいことをしっかりと考えましょう。一番はサービスや商品の魅力であり、いくら魅力あるものでもそれが伝わらなければ興味すら持ってもらえないのです。

DM配信に最適な時間帯をターゲット別に見極めよう

DMを配信する場合には、そのタイミングは非常に重要となります。最適な曜日や時間帯などを把握しておくことが大切です。
まず最初に曜日に関してですが、土日は他と比べると開封率がやや低い傾向にあります。これは仕事やメールなどから距離を置く人が一定数いるからと言えるでしょう。
週の中日、また週末前などは稼働率が高くなります。さらにはターゲット別の最適な時間帯を把握することが重要です。
ビジネスマンの場合には出勤中の8時台、昼食後の13時台、帰る前の16時台が重要です。主婦向けの場合には、最も効果的な時間は13から15時程度といえます。
夕方や夜は帰宅後で多忙になるため配信には向いていません。学生であれば学業やアルバイトなどの両立があるため、会社員と同じような習性が予想されるでしょう。学生向けのDMは朝もしくは21時以降がお勧めです。
また競合と差別化を図るためには、さらに時間を細分化した上で戦略を立てていくことが求められます。

DMをビジネスに活かす具体的なポイントについて

DMはビジネスの世界において古くから使われている言葉で、以前はダイレクトマーケティングを意味していました。
マーケティングとは商品やサービスが売れやすい環境を作るための活動で、主に市場調査と宣伝によって構成されます。現在ではDMという言葉がダイレクトメールの意味で広く使われており、直接的な情報発信に役立っています。
ダイレクトメールは企業や商店などから家庭や職場に直接的に送られます。営業や宣伝を目的とした製品やサービス、キャンペーンなどに関する広告が主な内容です。
自社で入手したり名簿業者から購入した顧客情報に基づいて住所を特定し送付するタイプと、宛先を特定せず店舗の周辺地域などである属性に該当する消費者全体に送付するタイプが存在します。
前者は既存顧客やリピーターへの情報発信に効果的な方法で、後者は主に新規の顧客を獲得するために使われています。DMには目的によって異なる使用方法があり、用途やターゲットを自由に設定できるというメリットが存在します。

ビジネスでDMを使用するメリットについて

営業手法としてDMは必要不可欠な手段です。 そして多くの企業が利用しています。 DMにはメリットがいくつか存在しています。
①送り先さえ把握すれば手軽にスタートができる メールアドレスや送付先の住所を把握すれば、DMをスタートする事ができます。 インターネットなどで企業のHPを確認すれば、問い合わせ先などを知ることができるので、数分で送付する準備が可能となります。
②ターゲットによって伝え方を変更できる 送付先の特徴を把握していれば、ターゲットのニーズに合った内容を送付することが可能です。 新規顧客や既存顧客などを選別して内容を使い分けるだけで、より一層効果的な伝え方ができるでしょう。 ③時間を問わない
営業手法としてテレアポを使用する企業も多いです。 ですが、テレアポはいつの時間帯でもできるものではありません。 早朝や夜分に電話を行ってしまうと電話を取る側に迷惑をかけてしまいます。 その点DMであれば、時間帯は関係ありません。
いつの時間帯に送付しても、見る側が時間を選択できることもメリットと言えます。

DMは漏洩した情報の温床という側面もある

DMは漏洩した情報の温床という側面もあって、取り扱いには注意が必要です。分かりやすい例でいうとメールアドレスが漏えいした場合、迷惑メールとして大量のDMが配信されているケースです。
なかにはクレジットカード番号を盗み取るようなフィッシング詐欺なども多くあるため、サービスを提供する会社はフィルタをかけてユーザーに届かないようにしています。
近年手口は非常に巧妙になってきていてあたかもその会社が提供したように見せかけるようになってきていて、見ただけでは判別が困難なケースもあります。
もしこのような悪質なメールが増えすぎているようであれば、アドレス自体を変えたり別のものにするということも検討すると良いでしょう。
切り替えをするの時に今使っているサービスも変更するなど一定の手間はかかりますが、漏洩しなければ送られないわけで機会を減らすという意味では非常に有効です。一度漏洩してしまうと二度と元には戻せないことを、肝に銘じておく必要があります。

SNSのDMにどう反応するべきなのかについて

SNS(TwitterやInstagramなど)をしていると、突然、DM(ダイレクトメッセージ)が来ることがあると思います。
DMにもいろんな種類があると思っており、知らない人と繋がるためや、もともと知っている人と会話をするために使うという普通の使い方のほかに、怪しいサイトへの誘導のものや、詐欺のものなど、さまざまな種類のものがあります。
ネットを使っていくにあたって、やはり自分でこのメッセージは大丈夫なのかを見極める必要があります。見極め方は、まず送られてきた人のプロフィールや投稿している内容を見ると良いと思います。投稿している内容があからさまに詐欺のようなものなどだったら基本そのDMも詐欺です。
ですが詐欺なのかわからない人もいるので詐欺をしているというのが現状です。基本、なにもしないでお金がもらえるような、うまい話は詐欺だと思っていいです。
このように、SNSを使っていると、DMというものが来ることがあり、必ずしも仲良くしたくてメッセージが来るというわけではありません。
ネットでは相手の顔が見えず、どんな人かわからないので、安易に話について行ったりせずに、自分で考えて選択していくことが大事になっていきます。

自らのビジネスを広げるなら人脈を生かしてDMを送ろう

もしこれから自分のビジネスをより大きく広げたいのなら、これまでに培った人脈をできるだけ活かすことがすごく大事です。
例えば今までにどこかの企業に勤めていたのなら、職場の同僚や取引先などをちゃんと活用しなければなりません。また小学校や中学校、高校に大学などで出会った友人や先生たちに頼んでみるのも、意外と効果的で良いです。
こうしてある程度人脈ができたなら、その人達へDMを送りましょう。自らの個人情報と連絡先はもちろん、詳細な事業内容やこれまでの実績など、なるべく詳しく記入しておくことが重要です。
そしてDMを送るだけの手間暇をかけられるのなら、自分ですべてやってみるのも結構です。ですがある程度お金をかけてでも時間を節約してビジネスに集中したいのなら、専門の業者へ発注してみてください。
自社のDMの発送を請け負ってくれる業者は、インターネットで探せばいくつも見つかります。かかる費用やDMのデザインなどを考慮し、最適な業者へ是非お願いしてみてください。

DMを使って収益化していくためのプロセス

DMを使って収益化していくためのプロセスとして、どのようなユーザーにどのような反応が出るのかを継続的に分析してブラッシュアップしていくことが1つ目です。
ある程度の数のDMを配信すれば、それに応じた反応が見込まれます。会員登録するだけなのかその後継続的に利用してくれるのかといった情報は、厳選するためのツールにもなりますし今後配信を継続するかどうかの材料にもなります。
一般的には最初は反応が良かったものの、徐々に減退していって低空飛行することが一般的です。そうならないために提供するサービスも様々な工夫が求められるわけですが、その中で大切にしていかないといけないのは継続して利用するリピーターの存在になります。
リピーターを獲得すれば新規よりもはるかにコストをかけることなくしかも利益率も支援してくれるなど、メリットが大きいわけです。収益化していくためには、費用対効果を定期的にチェックしていくことで実現します。

DMにクーポンを付与することで効果的な集客を実現

DMを発送してもなかなか思うように集客をすることができないと言うことが多く、悩んでいる人も少なくありません。
1そのような場合の多くは顧客のマーケティングを十分に行うことができていないケースが多く、顧客の潜在ニーズを把握していない場合が多いものです。
しかし顧客の潜在ニーズを把握する事は非常に難しいものとなっており、まずはイベントなどに参加してもらいその動向をチェックすることが重要ですが、そのきっかけをなかなか踏み出せないと言うことも少なくありません。
このような場合には、DMにクーポンを付与することで来場者にメリットを与えることが良い方法となっています。様々な特典を得ることができるため、これを利用して時間が合えば参加したいと考える人が多く、とりあえず集客をすることが可能となります。
あまり商品やイベントに興味がない場合でも、クーポンの魅力によって惹きつけることができるため、展示会での内容によっては新たな商談に結びつけることができる可能性があります。

多くの人に読んでもらえるDMの文章の書き方を身に付けよう

今後もし何かしらのビジネスを始めようとしているなら、できるだけたくさんの人にその内容を知ってもらう必要があります。
自らの知名度が上がればそれだけ多くの個人や企業からの依頼が来る可能性が高まるので、きっとその後の利益に繋がるはずです。
そのためにはホームページやブログ、動画サイトにSNSなどを駆使する必要がありますが、その上でDMの活用もおすすめします。近隣地域に住む方々にDMを送れば良い宣伝になりますし、少しずつ成功へと近づけるはずです。
ただしせっかくDMを作成しても、中身が面白くなければ意味がありません。
多くの人に読んでもらえる文章の書き方を身に付け、しっかりと内容に反映させることが大切です。
文章の書き方は専門書を読んだり、インターネットを利用して検索すればいくつも見つかります。
ちなみにDMの作成もインターネットを使えばあっという間に業者が探せますし、低価格で請け負ってくれる場合も多いです。
ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。

DMのタイトルと内容を工夫して集客するには

日々たくさんくるDMをめいわくに感じる人も多いですが、文言によっては気になって開いてしまうものがある事も確かです。
こちらから宣伝するためにDMを使う場合、やはりタイトルと内容を工夫する事が重要でしょう。
特にタイトルは、それがDMだと分かる文面でありつつ、お得な内容をしっかり意識させる作り方が必要です。
何のカテゴリーにも属さない場合には作りようもないですが、このジャンルの人に向けたもの、というのがあれば宣伝のしようもあります。
いつも買ってくれる常連客相手ならなおさら、今度こんな新商品が出るんですよ、セールも行うのでよろしくお願いしますといったDMの使い方が効果的です。
予算としてポイント的なものが出せるならいいのですが、あまり出せない場合も抽選という方法があります。
つまり抽選で何名様にこれだけのポイントが当たります、という打ち出し方をすれば、少ない予算で多くの人に反応させることが出来るのです。

DMを簡単にカスタマイズできる差し込み印刷の利用法

DMを製作するような場合、印刷を伴うものなのでネット上から1枚当たりの単価を安くしている印刷会社のネット専門店を利用することが現在では増加しています。
印刷物となるデータや名簿をオンラインで送信するだけで全ての印刷業務を行ってもらえ、尚且つ封入れや発送まで行っている専門店まで実在しています。
このDMに関しては差し込み印刷を活用する方法があり、身近な存在ではExcelやWordの機能を使うことで、宛名部分を名簿リストに合わせて瞬時に切り替えすることができます。
ネット上の専門店であっても、同じように差し込み印刷に対応している会社はあり、ベースとなる宣伝広告物の部分は同一でも個人で異なる名前や住所だけではなく、ポイント制を導入している店舗系の場合では、個別の保有ポイント数も印刷することができるので、カスタマイズを簡単に済ませることを可能にします。
この方法ではお住いの地域に合わせた店舗の紹介を行える他、優待内容まで個別印刷できるなど豊富なメリットを感じられるのではないでしょうか。

DMの効果を高めるためにはターゲット設定が大事

DMの効果を高めるためには、ターゲット設定がとても重要です。
せっかく送っても、開封されなければ何の成果も得られません。
受け取った相手にどのような行動を期待するのかを考え、そのためにどのようなアクションを起こすべきなのか等の戦略を決めてから動くと効率的ですし、少ない手間や時間でも大きな成果をあげることが可能です。
DMを誰に何の目的で送るのかを検討するのが最初のステップであり、性別や年齢、居住地等の属性から購入履歴等をまとめることで、より明確になります。属性が分かるとその後の動きを選択しやすくなりますが、それ以外にも商品に合わせて送付先を変更するケースがあります。
分析結果が手元にある時には、それも参考にしながら決めるのがお勧めです。
条件を変えて様々なパターンで情報を絞り込めれば、より詳細な分析結果が得られます。
このような手法を用いて情報を駆使しながら、最後に定めたターゲットに合わせてDMの具体的な内容を決めます。

DMの安全性を確保するためのポイントとは

近年、DMの情報漏洩やなりすましなどの被害が相次いでいます。
DMの安全性を確保するためには、いくつかのポイントを押さえることが重要です。
送信する際には、送信先を十分に確認することが大切です。
誤送信による情報漏洩のリスクを防ぐために、送信先のメールアドレスや電話番号を必ず確認しましょう。
DMを暗号化することで、第三者による情報漏洩のリスクを軽減することができます。
暗号化には、SSL/TLSやPGPなどの方法があります。DMの内容に不審な点がある場合は、開封や返信を控えます。
特に身に覚えのないものや金銭の要求や個人情報の提供を求めるものには注意が必要です。
安全性を確保するためには、PCやスマートフォンなどのセキュリティ対策も重要です。
OSやアプリケーションを最新の状態に保ち、ウイルス対策ソフトをインストールして、適切に利用します。
送信履歴は、定期的に確認するようにします。送信ミスや不審な送信がないか、確認することで、早期に被害を防ぐことができます。

もっとDM発送について知りたい

DM発送

新着情報

◎2024/01/15

情報を更新しました。
>多くの人に読んでもらえるDMの文章の書き方を身に付けよう
>DMのタイトルと内容を工夫して集客するには
>DMを簡単にカスタマイズできる差し込み印刷の利用法
>DMの効果を高めるためにはターゲット設定が大事
>DMの安全性を確保するためのポイントとは

◎2023/03/22

情報を更新しました。
>DMは漏洩した情報の温床という側面もある
>SNSのDMにどう反応するべきなのかについて
>自らのビジネスを広げるなら人脈を生かしてDMを送ろう
>DMを使って収益化していくためのプロセス
>DMにクーポンを付与することで効果的な集客を実現

◎2022/5/25

情報を更新しました。
>DMはレスポンスがわかりやすいのがメリット
>DMの効果を高める文章テクニックを覚えておこう
>DM配信に最適な時間帯をターゲット別に見極めよう
>DMをビジネスに活かす具体的なポイントについて
>ビジネスでDMを使用するメリットについて

◎2021/4/14

DMに使える季節ごとの挨拶文
の情報を更新しました。

◎2021/2/14

デザインの外注にかかる料金
の情報を更新しました。

◎2021/1/31

サイト公開しました

「DM 発送」
に関連するツイート
Twitter

●報告:本日2件窓口より発送完了 該当の方々にはDM送信完了しております、ご確認お願いいたします

返信先:にーやたん!!!今日ちょうど受け取ったからDM行こうと思ってたところ〜(ᐢ⸝⸝>̶̥̥̥᷄ ·̫ <̶̥̥̥᷅⸝⸝ᐢ) 🪥🦷🎀✨✨ 親戚のうちに届いたものを郵送してもらうか、なゆたが取りに行ってます🏃親戚が郵送してくれる時は台風とかなければ発送まで3日くらいかな?なゆたも一応週一はいくようにしてる!

秋冬のジャルジャル-ぴんときちゃん 【譲】12月6日(金) 大阪TTホール    SS席 2枚 【求】定価➕手数料    アプリ通し可能(➕差額の手数料) 行けなくなってしまったため、お譲り先を探しております🙇🏻‍♀️ チケット発券済みのため、郵送での発送とさせていただきます。 条件合う方DMお願いします🙏

今帰宅中です。帰宅しましたら発送済みのDMさせて頂きます。

 ︎︎ DM返せていなくて申し訳ないのですが 、現時点でお返事頂けた方の梱包終わらせたのでこれから発送します ! 後ほどお返事と発送のご連絡させて頂きます!🙇🏻‍♀️՞  ︎︎